7,100種類以上の家電の中から選んでレンタルできる「レンティオ」を初めて利用しました。
買う前に試せて、返却手続きも簡単なので、とてもよかったです!
私は一度試してみたかった、「コリコランワイド」という商品をレンタルしてみました。
紹介クーポンやレンタルした流れなどを、詳しくのせています。
レンティオの紹介クーポンを使ってコリコランワイドをレンタルした流れ
コリコランワイドをレンタルしてみた流れをご紹介します。
ネットで検索して見つけた500円引きクーポンを使用
使ってみたいけど、買うと4万円近くするコリコランワイド。
レンティオで借りてみて、買うかどうか考えようと思いました。
少しでも安く借りれないか、「レンティオ クーポン」で検索すると、紹介プログラムというものがあって、紹介リンクからレンタルすると500円引きになることを知りました。
どなたかの紹介リンクからレンタルを申し込んで、500円引きになりました。
紹介リンクから申し込むと、自動で500円引きになっていました。
その他の割引とは原則併用できない
レンティオは、各種キャンペーンをしていることが多いです。
現在は、月額3,000円以上の商品で使える50%引きのクーポンがあるので、3,000円以上の商品だと50%引きのクーポンを使う方がお得になります(2024年10月31日まで)。
50%引きクーポンは、「月額制プラン」のみ使えるので、2週間借りる「ワンタイムプラン」では使うことができません。
私がコリコランワイドをレンタルしたときは、月額1,900円で3,000円未満だったので50%引きのクーポンが使えませんでした…。
今は月額3,500円に値上げされていて(涙)、3,000円以上なので50%引きクーポンが使えます。
※ただし月額制プランのみ
そのときのキャンペーンの内容や、レンタルする商品の金額やプランによって、紹介クーポンを使うかキャンペーンのクーポンを使うか判断するとよさそうです。
注文から2日後に届いた
注文から2日後に届きました。
手前側面には開けるところがあって、返送するときは内側に入れてシールで閉じる、と書かれています。
開封したところ
開封したところです。
段ボールのふたの裏面に、手順がのっています。
手元に届いたら → 付属品を確認する・動作するか確かめる
返却するには → 商品を箱に戻す・返送日の当日中に発送して返却完了
中には、ご利用ガイド・商品と・返却する際に貼るシールが入っていました。
どんな風に梱包されているか写真を撮るのがおすすめ
送られてきたときにどんな風に入っていたのか写真を撮っておくと、返却するときにスムーズに梱包することができます。
高周波チェッカー・USBアダプター・USBケーブル・本体・カバーがピッタリと入っていました。
レンタルしたコリコランワイドの写真
全部出したところです。
- 本体
- アタッチメント(カバー)
- 高周波チェッカー
- USBアダプター
- USBケーブル
返却手続き
私の場合は月額制プランにしていて、3ヶ月以上借りないと解約料が発生するので、その3ヶ月で返却手続きをしました。
14泊15日借りれるワンタイムプランにしようか悩みましたが、十分な期間試してみたいと思って、月額制プランにして3ヶ月借りました。
返却手続き手順
- レンティオのマイページにアクセス
- 「注文履歴」をクリック
- 「ご注文詳細・各種お手続き」をクリック
- 「返送する・方法を見る」をクリック
- どの場所から返送するか選択
- 表示に従って進める(返送方法によって変わる)
詳しい返却手続きの手順は、返却手続きを始めるにはどうしたら良いですか? | レンティオ ヘルプセンターから見ることができます。
届いたときと同じように梱包して付属のシールを貼って返却
届いたときと同じように梱包して、入っていたシールを貼りました。
返送場所は、近所にあるファミリーマートにしました。
ファミリーマートから返送する方法
- ファミマの緑の機械(ファミポート)の画面で、「2次元コードを持っている」を選択
- 画面に従って二次元コードをかざすと申込券が出てくる
- 荷物とファミポートで出てきた申込券をレジに持っていく
- 配送用の伝票と専用袋を渡さるので、自分で伝票を専用袋に入れ、荷物に貼り付けてレジに預ける
自分で伝票を専用の袋に入れて貼り付けるのは知らなかったので、ちょっとドキドキしました(汗)。
ファミマ以外の返却場所や方法は、商品はどんな場所から返却できますか? | レンティオ ヘルプセンターから見ることができます。
さいごに
使ってみてよかったら買いたい…というときに、レンティオはとても便利だと思います。
公式クーポン・キャンペーン情報のページには、初月無料などお得な商品の紹介もあるので、チェックしてみるのもおすすめです。
届いたときの写真を撮っておくと、返却時の梱包のやり方が分かりやすいと思います。
返却が面倒かと思いましたが、返却場所を郵便局やコンビニから選べたり、集荷に来てもらうこともできるので簡単に返却手続きができました。
もし試してみたい家電がある場合は、レンティオはとてもおすすめだと思います♪